アトピー用の乳酸菌として、カルピスから販売しているL92乳酸菌。
1本あたり、結構高いので、ヨーグルトメーカーで自家培養できるのか?。やってみました。
まあ、結論から言うと失敗なんだけどね。超難しいです。
ヨーグルトメーカーでL92を培養
コンビニでも買えるL92。1本あたりのコストが100円以上。
明治ブルガリアヨーグルトなどに比べると、あまりコスパがよくありません。
ヨーグルトメーカーで自家培養出来るかやってみました。
容器の煮沸消毒
最初に、容器をよく洗い。濡れた状態で、レンジでチン。これで煮沸消毒。
この作業大事です。ヨーグルトの生成に適温の40度は、カビや雑菌にとっても最適な温度なので、ちょっとでも残ってると雑菌も膨大に繁殖します。すぐカビが発生します。
40℃で8時間設定
L92を一本入れて、40度で8時間、置いてみました。カスピ海ヨーグルトのように熱に弱い菌でなければ、たいていのヨーグルトは、この温度と時間設定で培養出来ます。
翌朝
ん??元の牛乳のまま。
しゃばしゃばしている。固まっていません。
いろいろ調べてみたんですが、固まらなかった理由がよく分かりました。
乳酸菌には生菌と死菌がある
「生きたまま腸に届く」なんてCMを目にするので、乳酸菌の全てが生きているものと思っていました。でも、まったく違うんです。
乳酸菌には、死んでいても効果を発揮する死菌のものもあるんです。
L92は死菌でした。生菌より、死菌の方が効果があるという菌です。
こちらのカルピスの資料に書いてました。
http://www.aichi-med-u.ac.jp/aipn/kennkyuu/20120121probio/aichimed_probio_fin.pdf
死んでる菌なので、自家培養しようとしても繁殖するはずがない。
L92乳酸菌を思考錯誤で培養した人もいる
ただ、中には、自家培養に成功した方もいます。
凄まじい執念に感服です。僕には出来ません。ほんの僅か残った菌を、なんとか培養している感じでしょうか。
L92は死菌で効果が出ると発表されているので、生菌になって、どこまでアトピーに効くのかは不明です。
L92乳酸菌を飲み続けた結果
L92乳酸菌の効果については飲み続けて検証した結果を以下にまとめました。
飲み続けてみようと思ってる方は参考にしてみてくださいね。
最近はLB81+R1+ヤクルトを培養
ヨーグルトは自家培養派ですが、うちは、嫁さんが便秘解消のためにLB81、僕はアレルギー対策でR1。そんな感じなので、いつも別々に作っていたのですが、すごく面倒です。
作るのは僕の役目なので、どうにか出来ないものかと
最近は全部混ぜ混ぜにして作ってます。
腸内フローラっていうくらいですから、いろんな乳酸菌は取り入れても喧嘩しないはずという理論です。
結果的には、これが功を奏して
一石二鳥な感じです。
さらに、最近はヤクルトも入れたものを培養してます。
雑菌の繁殖が怖いので、継ぎ足しは3回くらいまでにしてます。
お腹の調子もなかなか良い感じです。
コメント ぜひ下さいな